グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップページ >  天然物合成道場 >  天然物全合成道場へようこそ

天然物全合成道場へようこそ


このエントリーをはてなブックマークに追加
当研究室では、学生の「ものづくり力」の向上を目指して天然物の全合成の勉強をしています。PDFファイルは、編集に携わった「天然物の全合成-2000~2008」または「化学総説 天然物の全合成」から、試薬や生成物を空欄にして、関連する反応機構の問題番号を記載したプリントです。毎週土曜日の10時に配布し始めますが、参加は強制ではなく、外部の人が道場破りに参加することもあります。各学生の考えた問題の答えを見て回りながら、ヒントを出します。研究室には初学者の4年生から博士課程の学生までがいますので、的確なヒントを出すのは結構大変です。でも、学年が上がる毎に実力がついてくるのがはっきりするので、やり甲斐のある勉強会です。また、調子にのってくると、それぞれの天然物や全合成に関する裏話やうんちく、実験テクニックなども語ります。

天然物合成は、有機合成の総合的な実力を必要とされ、難問に直面することも多いために教育的かつ挑戦的な研究分野でありますが、経験の無い方にとっては不思議で理解の難しい学問のようです。しかし、実力がついてくると、速報論文の一読や短時間の講演だけでも理解できるようになり、さらにルートに溢れる知恵や工夫といった醍醐味を味わえます。道場に入場された方、ファイルをダウンロードして勉強をしてみませんか?「なぜぼくが?にしたのか」も考えると面白いと思いますよ。

師範代 菅 敏幸

下部(または左部)より年度をクリックしてください。
化合物名をクリックすると、別ウィンドウに問題PDFが表示されます。
答えは元文献、「天然物の全合成-2000~2008」または「化学総説 天然物の全合成」を参照してください。

TKが都合の悪い週は勉強会がないのでアップされません。
また、基本的に毎週土曜日のアップ予定ですが遅れる場合がございます。ご了承ください。
ご意見、ご感想などありましたらコチラまでお願いします。 → t.asakawa@u-shizuoka-ken.ac.jp HP担当

現在、新サイトへの以降中です。旧バージョンの天然物合成道場ページをご覧いただきたい方は
下記のURLよりお願いいたします。
http://w3pharm.u-shizuoka-ken.ac.jp/~yakuzo/pass/pdf.html